■スローガンの変遷
|
平成15年〜平成20年 |
地域の福祉みんなで参加 |
平成13年〜平成14年 |
あなたのまちの幸せのために |
平成9年〜平成12年 |
みんな一緒に生きていく |
平成8年 |
一人じゃない、みんな一緒に生きていく |
平成4年〜平成7年 |
ひとりひとりの優しさは、社会の資産です |
昭和63年〜平成3年 |
いま大切な民間社会福祉 |
昭和60年〜昭和62年 |
わかちあう幸せ――赤い羽根共同募金 |
昭和54年〜昭和59年 |
やさしさを隣人に――赤い羽根共同募金 |
昭和51年〜昭和53年 |
”あなたもボランティアに”
赤い羽根で福祉活動に参加しよう |
昭和50年 |
今日もあしたもしあわせを |
昭和49年 |
たすけあいをこだませよう |
昭和48年 |
たすけあいを大きな輪に |
昭和47年 |
たすけあいの広がりを |
昭和46年 |
豊かな心をつなごう |
|
 |
|
2003.05.12更新 |
|
|